MPDWEBを作成した背景:2010年ごろVoyageMPDが流行り出しましたが、MPD(Music Player Daemon)が使用されていました。
  DSDビットパーフェクトの作成環境も徐々に出てきました。クライアント/サーバ型の再生環境はmpdが一歩進んでいました。
  そんな背景でALIX(PC Engines) mpd,WebServer玄箱で環境を作りだしました。
  当初は、RTLinux/mpd DSD再生パッチ(みみず工房さん発を参考に勝手改造)が中心にサーバ側が中心でした。
  クライアントを使用して見ると、日本語は文字化け、インストールライブラリが多いセッションが長いなどの問題を感じました。
  たまたま、WindowsNTでとトランザクションサーバを使用してサーバモジュールを作り、Webの可能性を発見しました。